植村直己冒険館

兵庫県豊岡市日高町伊府785
info@boukenkan.com
開館時間 / 9:00~17:00 (最終入館16:30)
休館日 / 水曜日 (祝日の場合は翌日休)、12/29~1/3
団体のお客様
植村直己の冒険や生涯、人となりに触れるミュージアム、
遊具や体験プログラムを通して挑戦するココロを刺激するどんぐりbase。
さまざまな角度から、冒険を感じたり、楽しんでいただける場所です。
予約方法
ご来館予定日の1ヶ月前までにお申し込みください。
体験プログラムのお申込みや、ご質問等を頂いている場合は、当館より確認のご連絡をいたします。
予約状況等によりご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
1週間以上経過しても当館より連絡がない場合は、エラーの可能性もございますので、誠にお手数ですが、冒険館までお電話(0796-44-1515)ください。

事前打合せ・下見
事前打ち合わせ・下見をご希望の場合も、上記の団体利用申込フォームからご予約ください。
打ち合わせや下見の際の入館料は無料です。
ご質問やご相談はお電話でもお受けしています。
入館料
料金案内をご覧ください。
兵庫県内の小中学校の生徒はココロンカードによりミュージアムエリアのみ無料でご利用いただけます。
団体割引はありません。
体験プログラム
どんぐりbase入館チケットが必要です。ご希望のメニューと人数を、予約フォームよりお知らせください。
体験プログラムメニュー(学校向け)
体験プログラムメニュー(一般団体・学P・子ども会等向け)
キャンセルおよび遅刻
お客さまのご都合でキャンセルされる場合は、出来るだけ早くご連絡をお願いします。
当日のご到着が予定よりも遅れる場合も、必ずお電話ください。
予定時間の20分を過ぎましても連絡がなく、お見えにならない場合は、キャンセルとさせていただきます。
あらかじめご了承の上、お申し込み下さい。
注意事項
  • 当館は貸し切り利用はできません。公共施設のマナーを守り、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
  • 展示物では走ったり大声を出さないようお願いいたします。また、展示物に触れないでください。
  • どんぐりbase館内利用について、 土日祝日・GW・お盆期間は混雑緩和のため、1時間までとさせていただいております。
    ミュージアムエリアや屋外については時間制限はありません。
設備について
  • 駐車場
    無料。予約時に台数などをお知らせください。大型バスの場合は駐車スペースを確保いたします。
  • 多目的トイレ
    設置しています。
  • 集合場所、昼食場所
    晴天の場合は、敷地内の芝地に十分なスペースがあります。
    雨天時や猛暑の場合には、どんぐりbaseご利用の場合はテラスで雨や日差しを避けることができます。(30名程度まで)
    ミュージアムエリアにある小ホールは、集合時や映像をご覧になる場所として、空きがあればお使いいただけますが、イベントや他団体との重複により使用できないこともあります。 また、基本的に飲食禁止です。(急な雨など緊急の場合にはご利用いただくこともあります。)(40名程度まで)。

お問い合わせ
豊岡市立植村直己冒険館
〒669-5346 兵庫県豊岡市日高町伊府785
TEL:0796-44-1515
  または  
info@boukenkan.com