植村直己冒険館

兵庫県豊岡市日高町伊府785
info@boukenkan.com
開館時間 / 9:00~17:00 (最終入館16:30)
休館日 / 水曜日 (祝日の場合は翌日休)、12/29~1/3
チャレンジャー紹介

チャレンジャー紹介

チャレンジャー検索
人とのつながりを旅路にかえて
人とのつながりを旅路にかえて 人とのつながりを旅路にかえて
お名前:枝廣 勇樹 さん
ご来館日:2022年11月18日

住所:福岡県

 

スタッフの家族が近くのコンビニで旅人を目撃!!冒険館へ寄るようにとアドバイス。そして枝廣さんは来館されました。

枝廣さん自身も立ち寄ることは決めていたそうで、聞いてみると今年の6月に冒険館に遊びに来てくれたチャレンジャーの中島悠くんのお父さんの紹介での来館でした!香川県・丸亀の飲み屋で中島さんと偶然お会いし、「うちのゲストハウスに泊まりに来ないか」とお誘いをうけ、その時は持ち合わせのお金がなくお庭にテントを張らせてもらったそうです。

ここまでのお話だけでも数人の登場人物がいたように、彼の旅は人との出会いや温かさでその旅路が生まれています。

枝廣さんはとある九州のコーヒー屋さんの常連客でした。そこで徒歩で日本一周をしているお客さんに出会い、日本一周旅へと開眼。その人の本を読んだ中では日本一周に徒歩で3年。1年で回れるよう自転車を選びます。これからの人生について考え直そうと思っていた頃だったそうです。

 

今年の5月に福岡からスタート。太平洋側で北上し日本海側で南下する旅のルートで、まずは鹿児島まで行き、佐多岬を目指す。岬までの道はスタートしたばかりの脚力ではつらいアップダウンで、つらい道ベスト5に入るほど。他にはオロロンライン、名張から松坂にぬける青山峠、塩尻から高山への峠越えなどつらい道を挙げられていました。SNSなどで道の情報をあえて見ず、グーグルマップを山表示にして、1日80キロ前後の距離を進むそうです。

旅する過程で自分の考えがどんどん変化していったとのこと。最初は観光地に足を運んでいたものの、1人で観光地へ行ってもと思ったり、その場所に行っても他の交通手段で旅行している人と変わらない旅じゃないか。やはり1人旅でしか味わえない、声をかけてくれたり、泊まらせてもらったり、一緒にご飯を食べたりする時間がこの旅なんだと。それから観光地やご当地グルメは調べたり、行ったりしなくなったそうです。その変化に気付いたのは、浜松・高山・気仙沼での人の温かさや、優しさに触れた時でした。高山では「勝手に岐阜県大使」の方に出会い、色々な所に連れて行ってもらい滞在も長かったそうです。

枝廣さんの人柄の良さが出会う方に跳ね返っているのかもしれません。今朝も豊岡の公園で、子供たちに声をかけられ一緒に遊んでいたといいます。

 

楽しい事ばかりではありません。

交通事故に遭い、危険だと思うトンネルは峠道で迂回するようなったそうです。旅の前半は自分の一人旅だしと、安全面はそこまで重要視していなかったものの、旅の出会いが重なるにつれ応援してくれる人が増え自分だけの旅ではなくなった時に、命の大切さを考えるようになったとのこと。植村さんの「俺は山では死なない」という言葉が心に響いたそうです。

 

旅で得られるものはもう得て、旅は自分の中では終わっているとおっしゃっていた枝廣さんに次のチャレンジを聞くと、「やったことのないことをやる!」との答えが。

サラリーマンもやったし、旅人もやった、次はサラリーマン以外でお金をかせいでみたい。まだ漠然としていますけどね、と生き生きした笑顔で話してくれました。自転車のペダルを踏む時間は自分と話す時間だと。

旅の終盤、ペダルを踏み自分との対話を楽しみながら、次のチャレンジへのルートを築きあげていくのでしょう。

旅は終わったとおっしゃっていましたが、帰るまでが、、!といいますので引き続きお気をつけて旅をしてください!